2010年11月18日
やったね♪

今日の教室作品はYさん。
もう数年通ってらっしゃる常連さんです!
最初はなかなか上手く出来なくて加勢しても完成までに3時間近くかかってましたが・・・
最近腕をあげてきて、一人で1時間程で仕上げるようになりました!!
しかもこんなに可愛く♪
お友達の結婚式にボールブーケを作ってあげたりもします!
毎回大好評みたいで、その報告してくれる笑顔みるのが幸せなマリノです.+:。(*^^*)゚.+:。
2010年11月17日
ブーケ

先日作ったブーケ↑
の前のブーケのお話(^^;)
県外発送だったのですが、無事到着し、大役をはたしたそうです!
アメリカンフラワーが珍しかったらしく、とっても喜んでいただき、
作って下さった方に差し上げてとハーブティーいただきました!
むっちゃ嬉しかった(ToT)


2010年11月16日
道の駅 すえよし

せっかく都城に行ったので道の駅すえよしでランチ

ここのライスバーガーずしっと重かったけど…

中はやっぱり米



サム君が言うには、米は半分で良かった

若い人にはいいかも
アラフォーサム君にはきつかったね

今日は午前中配達で午後教室になります。
明日は月曜の分まで仕入れに行って来ます

2010年11月15日
今日は娘の誕生日(*^^*)

17歳になりました

人生で一番綺麗な時かな


誕生日プレゼント


そしてママズのチーズケーキ、むっちゃ濃厚で美味しかった

すっかり大きくなって、もう私のしてあげられる事なんてほとんどなくなっちゃった(T_T)
昔は抱っこして背中トントンすれば安心してかすぐ寝ちゃてたのにな~(^^;)
世のママさん方、子育て楽しんで下さいね


娘よ、頑張れ!いや、あまり頑張り過ぎるな!何があっても応援してるからね。
2010年11月15日
猫ピョンのツッコミ(^^;)

今日は午前中用事があって、お隣の宮崎県まで往復します!
私の配達用の商用車キャブは高速道路では分解しちゃいそうな音がするのであんまり走らせたくないんですけどね~(^。^;)
『じゃ、行くなよ!』
ってヒーター前から猫ピョンまさかのツッコミ!?
あ~猫ピョンと寝ていたい

2010年11月14日
うち花レッスン 今回はフォトフレーム

第4回目はフォトフレームです!
半球型のオアシスの上部をカットしてお花を三日月型に挿していきましょう!
と、今回は基本的な挿し方を説明した後自由にアレンジしてもらいました。
Nさん感想は
『フォトフレームが小さいのにオアシスの厚みがけっこうあってバランスをとるのが難しかったです

ということでした。
確かにちょっと頑張りすぎたかな~(^^;)
で、最初の雰囲気崩さない様にちょい軽くしてみました。

中に入る写真に合わせてアレンジすると素敵ですね

2010年11月13日
2010年11月13日
朝バナナ

ブームがさった後もなんとなく続けてる朝バナナ

30分たったら何食べてもいいって聞いたから…
今日もお弁当の残りを食べちゃったマリノです

チキンカツとウインナーと卵焼きに炊きたての白いご飯


これって朝バナナ効いてるのかしらん(^。^;)?
なかなかお腹のお肉も出ていってくれないしね~(>_<)
さぁ気を取り直して今日もお仕事頑張ります

10時から18時まで営業してます

2010年11月12日
アメリカンフラワーのカレンダー

来年のカレンダー届きました。
今年の作品展の写真が使われていてとても素敵です!
これは生徒さんに日頃の感謝を込めて差し上げているもので販売用ではないのですが、
お店にも1部あるので、ご覧になりたい方はお気軽に声をかけて下さいませ(*´`)b
マリノの生徒さんへ
数に限りがありますので早めにカレンダーもらいに来て下さいね!
良かったら一緒にお茶しながら眺めましょ(*^^*)
2010年11月11日
飛び込みの輪でのご紹介・・感謝(*^^*)
一昨日『飛び込みの輪』でブログ書かれてるムンクさんがホントに飛び込んできました
最初は・・???
だったのですが、同じ花屋のココリーネちゃんともお知り合いと言うことで、
すっかり楽しくなっちゃって、しっかり珈琲
ブレイクにおつきあいいただきました

ブログでお店の紹介
までしていただいて、とっても嬉しかったです
良かったらムンクさんのブログ覗いてみて下さいね
http://tobikomi.chesuto.jp/e474516.html

最初は・・???
だったのですが、同じ花屋のココリーネちゃんともお知り合いと言うことで、
すっかり楽しくなっちゃって、しっかり珈琲



ブログでお店の紹介


良かったらムンクさんのブログ覗いてみて下さいね

http://tobikomi.chesuto.jp/e474516.html
2010年11月10日
苺

これけっこう大きい苺

苺はバラ科の多年草 30cmくらいに育ちます。
日当たり、水はけのよい場所を好みます。
深めのプランターに植え替えて、鶏糞や堆肥を施します。
開花期 3~6月頃 収穫期 4~6月頃
そう・・・本来は春から開花して5月ころ収穫なのですが、花と実がしかっりついてるこの苗
あんまり可愛かったので仕入れちゃいました!
「品種は豊の香よ~!」って市場の方が言ってましたが・・
花が咲いてる苺の苗は、日当たりの良い暖かい室内で育てれば今の時期でも収穫出来るそうd(∀^*)
・・と文章考えてる間にもらわれていきました♪

2010年11月09日
おごじょに載ったよ
フリーマガジンoh-gojo(おごじょ)にマリノが紹介されました!

ちょっとわかりずらいけど・・一部ご紹介します!

地図も載っけてくれました!!

携帯で撮ったので写り悪いのですが・・・
朝日新聞の折り込みで入ったり、ミドリ薬品に設置してあったりします。
ちなみに今月号はマリノにも置いてありますよ(*´`)b

ちょっとわかりずらいけど・・一部ご紹介します!

地図も載っけてくれました!!

携帯で撮ったので写り悪いのですが・・・
朝日新聞の折り込みで入ったり、ミドリ薬品に設置してあったりします。
ちなみに今月号はマリノにも置いてありますよ(*´`)b
2010年11月08日
オシャレなグリーンと言えば…
お洒落な雑誌のインテリアで良くお見かけするウンベラータ
柔らかな葉の感触がとっても優しくって癒やされるグリーンです
後残り一鉢になりました!
ご自宅にいかがですか(*^^*)


柔らかな葉の感触がとっても優しくって癒やされるグリーンです

後残り一鉢になりました!
ご自宅にいかがですか(*^^*)
2010年11月07日
今日は天文館(*^^*)

今宵は友人のiちゃんと天文館の居酒屋GATUで飲んでます(*^^*)
チータラポテトお勧めです


これは12月号のアラフォー雑誌マリソル
特別付録のアンテプリマのトート


ちなみにiちゃんが買ったんですけどね!
じゃ、そろそろお家に帰りま~す(^o^)/
2010年11月07日
うち花レッスンで3級チャレンジ♪


マリノはうち花レッスンキットの取り扱い店です!
今なら通信添削5回分がついて送料、代引き手数料込みで19900円です。
かなりリーズナブルなお値段になってると思います!
下記はキットのご紹介ページです。
http://item.rakuten.co.jp/fda-flowerschool/fak001/
DVDやカラーテキスト、クラフトチョキ、ワイヤーやフローラテープやバスケットなどなど、いろいろ素敵なボックスに入って届きます

生花はついてませんので各自でご用意下さいね。
お花があればすぐスタート出来ますよ。ご希望の方はマリノでもレッスンしてます。
そして、FDA3級ライセンスが試験免除で取得可能です

今Nさんの3級チャレンジ

パンフレットお店に置いてあります。ご希望の方には送付してますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ

2010年11月06日
うち花レッスン 今回はプチブーケ♪


今日はプチブーケのレッスンです!
Nさん頑張りました。
感想は…
『それぞれの花やグリーンは茎が曲がってたり、いろんな方向むいてるので、丸い形にするのが大変でした~

だそうです!
次はフラワーフレームです

又レポートしま~す(^_^)v
2010年11月05日
ジャザペンダントゲット♪
カタログにペンダントがあったのでゲット~
Mちゃんもじゅんちゃんも注文したよ~って


皆でおそろいだ~(^o^)/

裏はこんな感じ!

ハートブーケとパチリ
大きさわかりますか~?

大小2種類ありました。
ちなみにこれは小さい方です

Mちゃんもじゅんちゃんも注文したよ~って



皆でおそろいだ~(^o^)/


裏はこんな感じ!

ハートブーケとパチリ

大きさわかりますか~?

大小2種類ありました。
ちなみにこれは小さい方です

2010年11月04日
2010年11月03日
ピラティス レポート♪
これ凄いでしょ(≧∇≦)

ジャザサイズをデコッたミラー
Mちゃんの2時間の大作です!
あんまり綺麗だったので思わずパチリ

第1回目のジャザサイズのピラティスクラスがありました!
まずは呼吸法から
『鼻から吸って口からはいて、下腹凹めて、お尻力ぬいて…』
う~ん、難しい
『その呼吸でゆ~っくり動いて~早すぎちゃ駄目よ~っ』
う~ん、きつい
ナイスバディへの道は遠そうです
(^。^;)


ジャザサイズをデコッたミラー

Mちゃんの2時間の大作です!
あんまり綺麗だったので思わずパチリ


第1回目のジャザサイズのピラティスクラスがありました!
まずは呼吸法から

『鼻から吸って口からはいて、下腹凹めて、お尻力ぬいて…』
う~ん、難しい

『その呼吸でゆ~っくり動いて~早すぎちゃ駄目よ~っ』
う~ん、きつい

ナイスバディへの道は遠そうです
(^。^;)