2011年03月15日
救援のプロへ

花市場にも義援金箱ありました!身近な募金です!
直接日本赤十字にも義援金送ろうと思います。
救援のプロにちゃんと資金を提供する、という事がとても大事

なので、ちょっと混んでるかもしれませんが
☆日本赤十字☆
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
まず出来る事から動いていこうと思います!
2011年03月15日
一段落(^^


中学校卒業式の大・小花束も、壇上のツボイケもなんとかこなし、花束も今朝無事引き渡して
後、洗濯して弁当

今やっと

明後日の幼稚園の卒園式までちょい一段落

さぁ、今日は午前中配達、午後は教室です。
今日も元気に頑張ります

2011年03月14日
リスペクトされた日本
海外の今回地震に対する報道で
国民性、建物の耐震性が素晴らしいとリスペクト(尊敬)された日本。
日本人であることを誇りに思い、私にも出来ることを探していきたいと思います!

さぁ、今から市場です。
帰ったら明日の中学校の卒業式の壇上の花活けに行ってきます。
午後は卒業式用の花束を複数束、結婚祝いのカゴ花アレンジ等ご注文分を作っていきます。
仕事が出来る事に感謝して今日も元気に頑張ります(^^
国民性、建物の耐震性が素晴らしいとリスペクト(尊敬)された日本。
日本人であることを誇りに思い、私にも出来ることを探していきたいと思います!

さぁ、今から市場です。
帰ったら明日の中学校の卒業式の壇上の花活けに行ってきます。
午後は卒業式用の花束を複数束、結婚祝いのカゴ花アレンジ等ご注文分を作っていきます。
仕事が出来る事に感謝して今日も元気に頑張ります(^^

2011年03月13日
…関西電力メール
関西電力の節電を依頼するメールがまわってきました。
違和感を感じたので関西電力の公式ホームページに確認してみました。
『当社名を語ったチェーンメールへの注意について』2011/03/12
このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。
当社は当社名で震災に関連してお客さまにチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。
……節電は良いことだし、なぜ皆に知らせる事が悪いのか
これはチェーンメールです。
ねずみ講式に広がって結果大量のメールが送信されます。
必要なメールは送るべきです。
ただ、今は非常時。
本当に大切なメールが届くのに数時間かかった…とならないために
イタズラに負荷を増やすような事はできる限り避けなければいけないと思うのです。
余計なお世話かもしれませんが、善意が踏みにじられているようで(まわしている方はホントに良い人が多いんです…)
良い人になれないマリノですが、勇気を出してブログ書いてみました。
信憑性が疑われる方は関西電力ホームページを直接ご覧下さい。http://kanden.jp/
違和感を感じたので関西電力の公式ホームページに確認してみました。
『当社名を語ったチェーンメールへの注意について』2011/03/12
このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。
当社は当社名で震災に関連してお客さまにチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。
……節電は良いことだし、なぜ皆に知らせる事が悪いのか
これはチェーンメールです。
ねずみ講式に広がって結果大量のメールが送信されます。
必要なメールは送るべきです。
ただ、今は非常時。
本当に大切なメールが届くのに数時間かかった…とならないために
イタズラに負荷を増やすような事はできる限り避けなければいけないと思うのです。
余計なお世話かもしれませんが、善意が踏みにじられているようで(まわしている方はホントに良い人が多いんです…)
良い人になれないマリノですが、勇気を出してブログ書いてみました。
信憑性が疑われる方は関西電力ホームページを直接ご覧下さい。http://kanden.jp/
Posted by marino at
15:11
│Comments(4)
2011年03月13日
日本への祈り

東北関東大震災
被害はますます深刻になり
自然の脅威の前に人間の無力を思い知らされます。
見上げると青い空が穏やかに広がっているのに
原発、メルトダウンしたら日本全土どうなってしまうのか
考えても不安になるだけ
私は私の仕事をこなしていこう
そして今出来ること。
被災地で必要なものを調達するためにはやはり現金、なので義援金に協力していきます。
世界中から日本へ祈りを捧げているそうです。
Pray for Japan
日本のために祈る
私も祈りたいと思います。
2011年03月12日
…いつものように

いつものように朝を迎えました。いつものようにお弁当を作り、朝食を食べ、洗濯をして、午前中教室、午後はご注文の花束、アレンジ、ツボイケ作ります。
ホントにいつもの日常です。
…不明者1000人以上
昨日の朝まではこの方々もいつも通りの朝を迎えたはず
私には何も出来ないけど、胸が痛いです。
ご無事を祈るばかりです。
今この瞬間を慈しんで、いつ人生の終わりをむかえてもいいように、毎日を大切に、日々誠実に生きていきたいと思います。
今日も1日頑張ります

2011年03月11日
ブルーも素敵♪

昨日は予約入って午後から教室でした!ちょっとだけカフェマリノもopenしたけど


で、いつも努力家のMTさんがこないだのレッスンのサガリバナをブルー☆にアレンジして持って来られました~

とってもいい感じ(〃∀〃)

ブーケを作りたいとバラとカトレアもたくさん作って持ってきて…
凄いな~、ホント頭が下がります!私も頑張らなきゃ(^^;)
さぁ、今日は多忙の金曜日。気合い入れて乗り切るぞ

ご用の方はお電話下さると助かります(*^^*)
2011年03月10日
綺麗めデンファレ

市場でめっけたちょい変わった色のデンファレ。(一番後ろのグリーンの花ね♪)
一束にいろいろ違うタイプが混ざってて面白かった


さぁ、今日は午前中配達で午後は教室日!…なのですが予約入ってないので、材料発注したり、九州展作ったり、お客様いらしたら



2011年03月09日
可愛いく男性用!

若い男性に贈る送別のお花だけど可愛いくして下さいね!
とのご注文☆
カトレアと秋色アジサイ、薄紫のラナンキュラス、カラーなどで男性っぽく

さぁ、今日は教室のない水曜日。花屋専門の日

そして店終わったら夜ジャザにも行ってきま~す(〃^^)
2011年03月08日
なんに見える?

今日はよく頑張った


これTさんの孔雀のボディ!
彼女の発想はいつもすごくて
なんだか常識にならされてしまった自分の感性に喝を入れられたような気がするマリノです(>_<)
九州展の作品なんだけど
2人でせっせと孔雀のボディ作り!時間かかったけど楽しかったわ~(〃ω〃)
…孔雀に見えるかな!?
完成したら素敵になるはず

2011年03月08日
カフェマリノ♪

昨日は生花コースで頑張ってるYさんが手作り

なのでカフェマリノopen


美味しかったわ~(〃∀〃嬉)

綺麗なカトレア仕入れたのでセンターに入れてみました~

さぁ、今日は午前中配達。午後教室。3時頃も送別花を配達。
張り切っていきま~す(*^^*)
2011年03月07日
カサブランカ

今回の教室作品はアメリカンフラワーのカサブランカです!
実物はもっと素敵

やっぱり写真は難しい(^^;)
さぁ、今週は送別のお花のご注文がたくさんです

まずは仕入れね。市場行って来ま~す(^_^)v
2011年03月06日
久しぶりのオフ

日曜がずっと忙しかったので今日は久しぶりにゆっくりです

やることは…
いや、やらないといけない事はたくさんあるんだけど

たまにはゴロゴロも大事

でも家事はしなきゃな~

主婦業にも日曜が欲しいマリノです(>_<)
2011年03月05日
2011年03月04日
ホリゾンタル

TMさんは今回は2回目レッスンです!
だいぶお花の扱いにもなれてきて、ちょっと難しい水平アレンジのホリゾンタルも綺麗に出来ました!
さあ、今日は多忙の金曜日です。
店番はお願いしてありますがご用の方はお電話下さると助かります(*^^*)
2011年03月03日
☆ニューフラッグ☆

ジャザサイズの会場の雰囲気がぐっとかっこよくなってました!
新しいフラッグは白地にjazzerciseのロゴ

受付もブラックのクロスになりフラッグとのコーディネートもバッチリ+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ

Yインストラクターもモノトーンウエアできめてました~


次は自分もモノトーンのウエアで行こうとひそかにもくろむマリノです
( ´艸`)

2011年03月03日
男性への送別の花

男性に贈る花達
白と青でダンディーに

さぁ、今日は午前中配達、午後教室です!
昨日の市場はちょ~寒かったけど(>_<)レッスン用花材ばっちり仕入れてきました

張り切っていきま~す(〃ω〃)