にほんブログ村 ハンドメイドブログ アメリカンフラワーへ
にほんブログ村

2011年03月04日

ホリゾンタル


TMさんは今回は2回目レッスンです!
だいぶお花の扱いにもなれてきて、ちょっと難しい水平アレンジのホリゾンタルも綺麗に出来ました!


さあ、今日は多忙の金曜日です。

店番はお願いしてありますがご用の方はお電話下さると助かります(*^^*)

  


Posted by marino at 08:51Comments(0)教室作品

2011年02月25日

ポップなツルウメモドキ


今回の教室作品はツルウメモドキです。
ポップなカラーで作ります!

実際のツルウメモドキよりアメリカンフラワーの方が人気あるんですよ!



さあ、今日は多忙の金曜日です。

今から市場行ってきます

留守番はお願いしてありますがご用の方はお電話下さると助かります(*^^*)
  


Posted by marino at 07:15Comments(4)教室作品

2011年02月23日

テーマは春♪


今回のテーマは春♪
とっても素敵に出来ました

終わったら撮影会!


激写中です( ´艸`)!



残ったお花で花束作れますね~!!ってYさん作ちゃいました
スパイラルにはちょい本数が足りないのでミニブーケ風に


それならとラッピングはサービス
(*´`)b
うふふ。マリノはサービス満点です♪
今日は紅茶オレも出しちゃった
お花が好きな方、是非体験だけでもいらして下さいね~(*´ω`)/



追加です!
多才なYさん手作りのタルト持ってきてくれました☆
すっごく美味しそう(嬉〃ω〃)
ただ食べるのもったいないのでしっかりご紹介


さぁ、今日はゆっくりの水曜なのですが確定申告に行ってきます。留守番はお願いしてあるのでお店はあいてますね


毎年大変ですがパソコンで作成出来るので助かります。でもそのまま送信せず、プリントして直接持って行って受領印を押してもらいたいアナログのマリノです(^^;)  


Posted by marino at 06:37Comments(0)教室作品

2011年02月09日

でっか~!!


昨日の教室作品の葉ボタン。

持ってる腕と比べて大きさわかりますか~!?

とにかくでっかくて迫力満点
Mさん頑張りました



今日は午前仕入れで、昼からはお店で注文のお花と作品展の葉っぱ作る予定です(^^


では市場行って来ま~す  


Posted by marino at 06:55Comments(0)教室作品

2011年02月04日

いい感じ♪


昨日の教室の弁慶葛♪

ちょい小さくて見えにくいけどなかなか可愛いです(*^^*)  


Posted by marino at 13:05Comments(0)教室作品

2011年02月03日

楽し(^^


今日の教室は初めてのMさんとベテランのMさんのダブルMさんでした!


私をはさんで歳が上と下に大きく離れたMさん2人、3人並ぶとなんだか楽しい珈琲タイムもなごやかでした。
この仕事が出来てホント幸せだわ~(*^^*)


生花レッスンは初回だったのでフリーのアレンジ。アメリカンフラワーは弁慶葛。

まずは生花のご紹介☆初めてなのにとっても上手に出来ました


  


Posted by marino at 22:40Comments(0)教室作品

2011年01月30日

カガリビバナ

カガリビバナとはシクラメンの別名。花言葉は嫉妬

初めての九州展に向けて頑張ってるZさんの教室作品です♪

私も頑張らなきゃ!


あ、でも今日はお休みなのでまったりと過ごす予定


2月は娘の試合や送別会、それに伴う花束のお仕事があり、アメリカンのゼミも宮崎であるの
ということは…日曜全滅(ToT)


で、後は毎年の事なんですが

花屋が1年で1番多忙な3月、作品展追い込みと母の日準備の4月。母の日と作品展の本番5月と続きます。…早く6月にならないかな(^^;)  


Posted by marino at 08:48Comments(0)教室作品

2010年12月15日

5歳でわんちゃんアレンジ:.。☆..。.(´∀`人)



今日はお正月花のレッスンでした。

最後ちょっとあいたスペースにデンファレ入れて完成です☆

娘のYちゃん(5歳)も横で楽しくわんちゃんでアレンジしてました!

なかなか上手です*:.。☆
..。.(´∀`人)




  


Posted by marino at 18:00Comments(0)教室作品

2010年12月10日

まずは体験♪♪

昨日はお二人様お花体験されました

同じ花器でも個性が出て楽しいです!

渋めのサテンリボンと可愛いピンクのペーパーリボン、どちらも素敵に出来ました


マリノ教室では、生花かアメリカンフラワーのミニローズ体験される方募集してます

体験料はお花代、材料費、花器込み1000円です

今ならXmasやお正月バージョンも選べます(≧∇≦)

教室は火曜・木曜の午後2時から6時の間の2時間
土曜は午前10時から午後6時までの2時間です!

ご予約制になってますので、お電話かオーナーで予約してから起こし下さい(*^o^*)


今日は午前、午後とも配達走ります。留守番お願いしてありますのでお店は開いてます

ご注文の方はお電話下さるとお待たせする事なくお渡し出来ます(^^  


Posted by marino at 08:00Comments(0)教室作品

2010年12月03日

麦がいい感じ☆


麦とカラーとバラ、オーニソガラム等のアレンジ

生徒さんの作品です!

麦がいい感じ

画像じゃわかりにくいけど、クリヤーホワイトから薄めのオレンジベージュ・グリーンと色合いもとっても素敵です(*^^*)

  


Posted by marino at 08:36Comments(0)教室作品

2010年11月20日

赤バラのコサージ


今週土曜の還暦会で12人が赤バラコサージつけるんですが…
それを私が作る事になっちゃった間に合うかな~っ(ToT)

って火曜の教室の時MSさんが言うので、

私もお手伝いするので頑張ってみましょう
とその日のレッスンはコサージ作りに変更(^。^;)

リボンとケース、コサージピン等揃えて、半分程終わらせました
もちょい凝って作りたかったんだけど、なんせ時間がない

でも、まぁこれだけあればいいんじゃないかと
画像じゃ上手く出なかったけど綺麗な赤色です

今日がその還暦会。上手く出来たかな~

写真持って来て下さるそうなのでちょいドキドキ、でも楽しみです(*^o^*)
  


Posted by marino at 13:04Comments(0)教室作品

2010年11月18日

やったね♪


今日の教室作品はYさん。
もう数年通ってらっしゃる常連さんです!

最初はなかなか上手く出来なくて加勢しても完成までに3時間近くかかってましたが・・・

最近腕をあげてきて、一人で1時間程で仕上げるようになりました!!

しかもこんなに可愛く♪

お友達の結婚式にボールブーケを作ってあげたりもします!

毎回大好評みたいで、その報告してくれる笑顔みるのが幸せなマリノです.+:。(*^^*)゚.+:。  


Posted by marino at 17:49Comments(0)教室作品

2010年10月15日

ハグされちゃった(〃ω〃)

出来上がったブーケわたしたら「キレイ~ありがと~」ってハグされちゃって、
チョー照れくさかったマリノです(〃∀〃)

お渡しする時は、気にいってもらえるかな~といつもドキドキなので喜んでいただけてホント良かった(^^;


写真は昨日の教室アレンジ

なかなかふわっと難しい~って言いながら素敵にアレンジしたYさんです
このブーケスタンドの下に置いて写真撮りましょっとわざわざ置いて下さったので

そこでパチリ(^^

では、今から市場の資材展示会に行って来ます!  


Posted by marino at 07:51Comments(0)教室作品

2010年10月13日

パーツ100個!


茎をクラフトワイヤー3本でねじねじと作ってみた藤です。
なんとこの1本にパーツが100個以上使ってあります
頑張った教室作品です

午前中仕入れ行って来ます。ご用の方は午後にお願いします

さぁ、今日も張り切ってお仕事頑張ります(*^^*)  


Posted by marino at 07:50Comments(0)教室作品

2010年10月10日

カトレア


教室作品のカトレアです
この花でブーケ作ると素敵なんですよね~(*^^*)

今日は娘の大事な試合の日
応援だけなのに私がチョー緊張してます。
いい結果が残せますように…と朝からお祈りモードです(^_^;)

今週はアメリカンフラワーのブーケセットします
組み上がったら又アップしますね  


Posted by marino at 07:16Comments(0)教室作品

2010年09月29日

マムでドーム


今日は綺麗めのスプレーマム(小菊ね)でドームアレンジでした!
マムはたくさんお花がついてるのでお財布にもやさしい
それに花持ちも良いのよね

ちょこっと見えてる実物はセンセーショナルファンタジーと言います

凄い名前だけど可愛い実物です(*^o^*)  


Posted by marino at 18:08Comments(0)教室作品

2010年09月28日

グリーンで素敵



鶏頭は今までに何本も教室で作ってきたけど、わかりやすく真っ赤で作られる方が多かったです。

今日は緑にチャレンジした教室作品です(*´`)b



ちなみに生花はこんなんです! 
ね、なかなか良い感じでしょ(^^
  


Posted by marino at 18:23Comments(0)教室作品

2010年09月25日

え~そんなのがあるの!?

大きな水蓮、力作です
Tさん頑張りました



今日はブログ見て来られた方と初対面ちょっとドキドキしながらのミニローズ体験でした

優しい感じのZさん、なんとアメリカンフラワーの通信講座?・1回分というのした事があるそうです

凄い!そんなのがあるんですね~!?

上手く作れるのかな~!?

興味津々です  


Posted by marino at 15:46Comments(0)教室作品

2010年09月23日

フクシア知ってる?

とっても可愛いお花なんだけど…見たことないよ~って方が多いみたいですね。

アメリカンフラワーですがこんな感じのお花です

つぼみも可愛い
Tさんの教室作品です


今日は娘の運動会
雨なのにね…(^_^;)

お店はお休みです。
ご用の方は留守電かオーナーメールに入れて下されば、こちらから連絡いたします

最近はじめての方からコメントいただいて、スッゴい嬉しかったの
こんなつたないブログ見て下さってホントに感謝、感謝です

前は1人店の中で黙々と作業してたので、なんだかとっても幸せ感じてるマリノちゃんでした(*^o^*)  


Posted by marino at 08:42Comments(4)教室作品

2010年09月21日

背中おされて(^_^;)


見られると緊張する~っ!
って、生徒さん達に言われちゃいました

でも教室なんで見ない訳にはいかないし…

ちなみに、怖い訳ではないよ!だそうです



かくいう私も踊り教えてもらう時はけっこう緊張して、後で考えたら恥ずかしくなるんですけど~(>_<)

なれない事をするのってやっぱ大変なんですよね

だからそんなふうに一所懸命に取り組んでもらって、ホントにありがたいなと思うんです(*^_^*)

これからも頑張ります

・・・こんな事ブログに書いていいのかな~!?ってブログ大先輩のココリーネちゃんに聞いたら
きちんと教室やってるってことだから載せて良いの!! って背中おしてくれました(^^

はい、ホントに真面目に教室してます!体験もあります!
興味のある方は是非遊びに来て下さいね!

お待ちしています  


Posted by marino at 13:42Comments(2)教室作品