にほんブログ村 ハンドメイドブログ アメリカンフラワーへ
にほんブログ村

2011年11月24日

生花リース


今回は生花リースのレッスンでした

アクアサークル22というオアシスを使用したのですが、次回はお皿にオアシスを直接置いてリースを作ります。

両方出来た方がアレンジの幅が広がるので楽しいです(^_^)v

生花リースの後ディップアートのリースレッスンもあったのだけどバタバタで写真撮れなかったわ残念


今の時期はリース作りながら
やっぱりディップアートも生花も好きだな~と実感のマリノです(#^.^#)



☆本日の予定☆
午前中外回り、午後生花のレッスンです♪

今日も頑張ります(*^^*)  


Posted by marino at 07:27Comments(0)教室作品

2011年11月11日

偶然にも


今回ミニローズ体験された方は
なんと前他県でジャザサイズされてたジャザサイザーさんでした~

もう嬉しくなってテンションマックスのマリノです

初めてお会いしたのにすっかり友達のような気分でした

ジャザ話しながらもちゃんとピンクで可愛いミニローズ作りましたよ(#^.^#)

ラッピングの上から写真撮ったので柄が邪魔しちゃいました


☆本日の予定☆
午前中市場、午後配達にちょっとでます。
留守番はお願いしてありますが、ご用の方はお電話下さるとお待たせしません(*^^*)

よろしくお願いします  


Posted by marino at 08:20Comments(0)教室作品

2011年08月26日

個性的なカラー


昨日の教室は久しぶりのTちゃんまでいらして、とってもにぎやかでした!

カフェマリノ大盛況


レッスンはパフィオペディルム
いろんな形や色がある蘭ですなかなか個性的な色合いに仕上がりました(^_^)v



さぁ、久しぶりに多忙な金曜日!
外回りであまり店におりません。ご用の方はお電話下さると助かります(*^^*)


お昼にはブーケの打ち合わせにご予約のお客様いらっしゃいます♪


今日も張り切っていきます  


Posted by marino at 06:58Comments(0)教室作品

2011年08月16日

5歳でアレンジ!


先日のレッスンで
(お母さんにお花チョッキンしてもらい)5歳の男の子アレンジに初挑戦しました!

柔軟な感性はほほえましく

あっという間に作品完成

フオックスフェース(実物ね♪)のまだ緑で小さい実にマジックで顔書いて


『ライオンとタコ』だそう

しっかりアレンジの真ん中にさしてあります(笑)


楽しいレッスンでした(*^^*)



では、今から1件だけ配達に走り

その後は…今週はお休みいただいたのでジャザ行って来ます

いつもは仕事で行けないランチにもジャザ友と行く予定(〃^∇^)


皆様も良い1日をお過ごし下さいませ。
  


Posted by marino at 08:36Comments(0)教室作品

2011年08月09日

元気です♪


昨日は女子会でしたが
けっして二日酔いではありません

ちゃんといつもと同じ

午前中配達、午後教室です
上の作品を作られたMSさんがいらっしゃいます!久しぶりにお会いするので楽しみ(〃^∇^)

今日も張り切っていきます  


Posted by marino at 07:09Comments(0)教室作品

2011年08月03日

オーバルアレンジ


今回のレッスンはオーバルアレンジ、横から写真撮ったのでわかりにくいんだけど、卵形です

通常よりオアシスを高めにセットして下からもさしてます。

最初いい位置にきまってたフォーカルポイントがだんだんずれちゃったけど
凸凹感やオーバルのライン頑張りました


ガーベラがそねくりかえるのが困ったもんだわ
あ、そねくりかえる…って方言だわねぇ

え~っと、反り返るって事です!一応念のため補足ね



さぁ今日は水曜日
1日店におります
自分の研修日のためレッスンも入れてません。
日々精進!!頑張らなきゃ☆

…でもちょっとだけゆっくりしちゃおかな
  


Posted by marino at 07:05Comments(0)教室作品

2011年06月18日

花束 挑戦

今日のレッスンはブーケタイプの花束です♪
まずお花選んで、長さそろえて、
後はスパイラルで手早くまとめていきます。

2個必要というので特別に2個作成。
マリノは生徒さんのニーズにこたえますよ~!

いい感じに仕上がりました~♪
Hさん頑張りました(*^^*)


Nさんは父の日のアレンジです。
紙袋にしまった後からあわててパチリ!

こちらもいい感じに出来ました(*´`)b
  


Posted by marino at 16:57Comments(2)教室作品

2011年06月09日

コーンアレンジ


今回のレッスンはコーンアレンジ円錐形を作っていきます。
最初5角形を作るのですが、これがなかなか難しいようで
初めての方はかなりここで時間とられちゃいます^^;

なんとか形になりました!
2回目からはもっとスムーズに出来るようになります♪

午前中ちょっとバタバタしてもうお昼過ぎですね~

注文の資材がごっそり届いたので、今から倉庫の整理です。

雨が降ると暇になって時間持て余して
ついつい余計な物まで買っちゃう
梅雨はまだまだこれからなのに
…困ったなぁ
  


Posted by marino at 14:13Comments(0)教室作品

2011年05月18日

ちょっと遅れたけど・・・


今回の教室作品はTMさんです。

母の日忘れてました~~っておっしゃるから

テキスト離れて母の日アレンジに急遽変更です。

お母様、喜んで下さればいいなあ(〃^∇^)


今日はゆっくりの水曜日♪
ご注文のアレンジと花束を作ったら

後は、九州作品展の写真整理したいと思います。

あ、カラー講師準備もね(^^;)


カフェマリノ久しぶりに開いてますよ~  


Posted by marino at 07:04Comments(0)教室作品

2011年04月25日

おはようございます


今回の紹介はYさんのフリーアレンジレッスンのお花です♪


今日は午前中市場で午後は母の日のカゴなど仕入れに走ろうかなと思ってます。

でも、お電話下さればカフェマリノもありですね~

後はご注文の花作ってます!

さぁ、今から市場!今日も頑張りマッスル(*^^*)  


Posted by marino at 07:27Comments(2)教室作品

2011年04月22日

崖っぷち


昨日のアメリカンフラワーの教室、3週間後にせまった作品展の花をまだ色付けしてないMSさんがいらして…
で、カラーの形があったのでこれに葉を足していかそうと♪

『崖っぷちだね~(>_<)
と2人顔見合わせて

最終打ち合わせなんとか終わり後は数作ってもらって来週末組みます!!

お仕事大変な中頑張ってる人にこれ以上無理は言えず

ベストを尽くして素敵な作品に仕上げたいと強く思うマリノです

さぁ、今日は多忙の金曜日。1日バタバタとしてます。お昼もアレンジ3個と榊かかえて配達走ります。ご用の方はお電話下さると助かります(*^^*)

  


Posted by marino at 09:05Comments(0)教室作品

2011年04月08日

嬉しかった~♪


微妙な色合いが表現出来ました~って嬉しそうにMTさんがお花持って来てくれました!

画像ではわかりにくいけどホントに綺麗な色です

5年前はじめたばかりの頃は形を作るのに必死で、色は単色の普通に綺麗な感じだったのですが、最近は、「おっ!やるなぁ~」っという色合いを出してきます!!

負けないように自分も頑張んなきゃ

でもね、なんだかすごく嬉しくなって1日ニタニタしてたマリノです



さぁ、今日は多忙の金曜日
バタバタと走り回る日です!

ご用の方はお電話下さると助かります(*^^*)  


Posted by marino at 07:30Comments(0)教室作品

2011年04月04日

孔雀の羽…だよ♪


クリアーな感じが好き

って言いながら孔雀の羽作りました!

繊細な作業なので数をこなしていくのが大変です。頑張れTさん

さぁ、今日は午前中市場で午後はご注文のお花作ってます!

今日も張り切っていきます(*^^*)  


Posted by marino at 07:35Comments(2)教室作品

2011年04月03日

優しい色


☆今回は生花のレッスン☆

優しい色でアレンジしたいな♪とTMさんがセレクトした花達はホントに優しくて、
やっぱり生花はいいなぁと眺めちゃったマリノです(〃ω〃)


今日は久しぶりのオフ。


温泉にでも行ってこようか

あ~、でもいいかげん、九州展の作品も作らなきゃな



よし!午前中はゆっくりする事に決めた!!


…このまま夕方までゆっくりしそうな自分が怖いわ~(^^;)

皆さんも良い休日を
あ、お仕事の方は頑張って下さいね  


Posted by marino at 08:06Comments(0)教室作品

2011年04月02日

ミニミニ花束


Yさんがレッスンの後におまけで作ったミニミニ花束
可愛いかったので思わずパチリ

今回は花束のレッスンでした
リボンは難しいって言う方が多いけど、数をこなせばすぐに綺麗に作れるようになりますよ!



さぁ、今日は1日教室。
4月に入り作品展に向けて本気で取り組んでいかないと…
けっこう焦ってるマリノです


今日も頑張りマッスル(*^^*)  


Posted by marino at 07:32Comments(2)教室作品

2011年03月22日

孔雀の羽が・・・!!



「孔雀の羽をオダマキの花で作りたいっ!!!(人´v`)*゚+.」

っておっしゃるから・・・今日はオダマキのアレンジ版作りました。

孔雀の羽が凄いことになりそうです~~

真ん中が濃い青で次が薄い青、周りはオレンジで距(細長いとこ)は緑☆

後たくさんの細い羽は別に作ってくっつけていきます。

いったいどうなるのか!?

ワクワク、ドキドキ(〃∀〃)♪

出来上がりをお楽しみに  


Posted by marino at 20:15Comments(0)教室作品

2011年03月20日

第1号!!



九州展第1号出来上がりました

Zさん頑張りました(≧∇≦)
マーガレットがとってもキュートです!


あ~私も頑張らなきゃ


今日は日曜でお休みなのですが花束の注文いただいてるので午後はお店におります。

ご用の方はお電話下さると助かります
  


Posted by marino at 09:14Comments(2)教室作品

2011年03月11日

ブルーも素敵♪


昨日は予約入って午後から教室でした!ちょっとだけカフェマリノもopenしたけど

で、いつも努力家のMTさんがこないだのレッスンのサガリバナをブルー☆にアレンジして持って来られました~

とってもいい感じ(〃∀〃)

ブーケを作りたいとバラとカトレアもたくさん作って持ってきて…


凄いな~、ホント頭が下がります!私も頑張らなきゃ(^^;)


さぁ、今日は多忙の金曜日。気合い入れて乗り切るぞ

ご用の方はお電話下さると助かります(*^^*)  


Posted by marino at 06:57Comments(0)教室作品

2011年03月08日

なんに見える?


今日はよく頑張った

これTさんの孔雀のボディ!
彼女の発想はいつもすごくて


なんだか常識にならされてしまった自分の感性に喝を入れられたような気がするマリノです(>_<)


九州展の作品なんだけど
2人でせっせと孔雀のボディ作り!時間かかったけど楽しかったわ~(〃ω〃)



…孔雀に見えるかな!?


完成したら素敵になるはず  


Posted by marino at 20:41Comments(0)教室作品

2011年03月07日

カサブランカ


今回の教室作品はアメリカンフラワーのカサブランカです!

実物はもっと素敵で、こんなに花芯目立たないのだけど・・

やっぱり写真は難しい(^^;)


さぁ、今週は送別のお花のご注文がたくさんです喜んでいただけるように着実にこなしていかなきゃ!


まずは仕入れね。市場行って来ま~す(^_^)v  


Posted by marino at 07:13Comments(0)教室作品